ひよこぐささんの友人、すみれ。
今さらながら、ティファールのケトルを買いました。
今まで、毎回ヤカンでお湯を沸かしていたのが、嘘みたいに、楽になりました。
ボタン一つで素早くお湯が沸かせる。
すみれは実家の両親にも使ってほしくて、
クリスマスプレゼントと称して、
Amazonから送りました。

すみれの母、ぼたんから、すぐにお礼の電話が。
「すごい、便利やわ。」
しかし、実家に帰ってみると。
亭主関白のすみれの父、松は
相変わらず、テレビから離れない。
お湯を沸かすのも、母のぼたんまかせ。

すみれは言いました。
「お父さんが一番、お湯使うやん。
いつも、湯割りするたびに、
『お湯沸かせ』って、
それだけのために、お母さん呼ぶやん。
ボタン1つでお湯が沸くから、
いい加減自分で沸かし。」

そこで、松が言い放った一言。
「こんな難しいもん、使えるか。」
だめだこりゃ。
「お母さん、お父さんよりも絶対に長生きしてね。」
と密かに思うすみれでした。
リンク
コメント