

人参とツナの卵炒め。。



はいっ。
栄養満点です。



ツナと卵はいいけれど
人参は苦手な方も多いですよね。



そうなんですが
このお料理は人参を美味しく食べれちゃうんです。
まず、人参を千切りにして冷凍しておいてください。
フライパンにゴマ油を少し入れて温めてから
ツナ缶を汁ごと入れ冷凍された人参も加え炒める。
よーく炒めれば人参の臭みは消えちゃいます。
よーく炒まれば、砂糖・醬油・酒・和風だしを入れ
味を調え最後に溶き卵を入れて完成です。



しっかり炒めれば臭みは消えるんだ。
上手く味付け出来るかな?



味付けに不安のある方は
濃縮めんつゆを少し薄めて味付けされても大丈夫ですよ。



めんつゆでできるんだ。
もう一品ナスの肉巻き焼きも教えてください。



まず、ナスのあく抜きをします。
薄い塩水に肉を巻ける大きさに切ったナスを漬けます。
あくが抜けたら下味を付けた肉で巻き片栗粉を全体にまぶし
油を引いたフライパンで焼きお皿に盛りつけます。
タレ おろししょうが・ポン酢・醬油を煮詰めて回しかけます。



うんうん
ナスのあく抜き大事ですね。
何だかお腹が空いてきちゃいました。
コメント