MENU

うさぎさんと糖

みなさん、こんにちは( *ˊᵕˋ)ノ

今回は、【糖】についてお話します。

まず、糖分と糖質の違いをご存知でしょうか?

人間でも、ダイエット食品に「糖質ゼロ」や「糖類ゼロ」と表記されてますが、糖質と糖類の関係を知ると、この違いがわかります。

「糖類ゼロ」は砂糖のような消化吸収されやすい糖を使っていないという意味で、「糖質ゼロ」は、「消化されて糖になるものを含んでいない」ということです。つまり、「糖類ゼロ」の方は、砂糖が使われていないだけで、他の糖分は入っているということですね。

※うさぎタイムズ 獣医師監修 引用

糖類とは、うさぎが自力で消化でき、すぐに吸収されるものです。

糖類の摂りすぎは、腸内環境のバランスを崩し、便秘や下痢、食欲不振になる事もあり、悪化するとうっ滞などの胃腸の病気になる可能性もあります。

それに、糖類の摂りすぎは、人もうさぎも肥満に繋がると言う事です。

ペレットやおやつにも色んな糖類が入っています。だからこそ、フルーツや野菜でも、糖類の多い物を与える量は注意しなければなりません。

獣医師さんに言われた事があります。

「オヤツやペレットは甘いから食い付きが良いけど、オヤツやペレットの量を調節して、チモシーもきちんと与えてください。オヤツしか食べないようになったら病気へまっしぐらです。」

と。

我が家はご褒美制度でオヤツをあげるようにしてます。お留守番も4時間以上頑張ったらあげるとか。換毛期のブラッシングや病院は、ストレスをかなり与えるので、もれなくあげます。ただ、フルーツは一緒に食べたくて私のご飯のデザートタイムでたまに一緒に食べます( ̄▽ ̄;)

おやつをねだる姿って可愛くてついついあげたくなるけど、ペットの体調管理は飼い主の義務であると思っています。

喜ぶから、ねだるから、可愛いから。

それだけで無計画に与える物ではありません。

これも経験談です。

前々回も書いたけど、うさぎさんのメスは、首の下に浮き輪を作りやすいですが、オスはあまり無いものなんですが、我が家のうさぎさんはオスだけど、小さいけど、しっかり浮き輪があります。見たらわかる。この顔のお肉( ̄▽ ̄;)

定期検診で獣医師さんに、体重チェックは毎回して、セーフをもらって標準を頂いていますが、浮き輪はあります。私の甘さが作り出したものです。

それでも、狭い部屋でうさぎに追いかけ回される鬼ごっこをして、うさぎが飽きるまで運動もしながら、これからも体調管理を頑張っていきたいと思うのであった( ̄▽ ̄;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

うさぎさんの事を書いてます。
写真やイラスト、文書を1部ネットからコピペしている所もあります。病名とか細かい説明とか間違った事を載せたく無いので💦

コメント

コメントする

目次